ゆりかもめ−Q&A

<ゆりかもめについてのQ&Aを独自にまとめてみたものです>


 Q フジテレビにはどうやって行けるの?

 A 「台場駅」で下車し、徒歩3分程度です。

 台場駅南口を出て、すぐ右手側に見える建物がフジテレビです。
 左手側にアクアシティの文字が見えれば、その向かい側がフジテレビになります。

 Q 一番乗降者数が多い駅はどこ?

 A 新橋駅です。

 2006年度のデータでは、「新橋駅」が58824人でトップ。続いて「台場駅」が約21682人です。
 新橋は乗り換え路線も多いので頷けますね。続いての台場も遊ぶところが多いので、順当といったところでしょう。

 Q ゆりかもめに豊洲駅ってあるの?

 A 2006年に開業しました。

 有楽町線と接続できるため、飯田橋・池袋方面や、東武東上線との直通運転により埼玉県和光市方面へのアクセスが可能です。
 豊洲周辺地域の再開発により、臨海副都心の発展にますます寄与していくものと思われます。

 Q ゆりかもめのイメージキャラクターって何?

 A 「ゆりも」です。

 一般の方からの公募で決定した愛称「ゆりも」で、未来型ゆりかもめ・ピースフルといった象徴でもあるキャラクターです。
 これからますますご利用の皆様に浸透していくものと思われます。詳細は公式ホームページをご覧ください。

 Q ゆりかもめの車両に広告は出せるの?

 A 出せます。

 2001年10月18日より、車体利用広告の募集が開始されております。

 Q ゆりかもめの車内に優先席はあるの?

 A あります。

 ゆりかもめでは1編成につき2箇所ずつ優先席と車いすスペースが設けられております。

 Q ゆりかもめのお得情報はないの?

 A 随時実施されています。

 沿線各地で催されるキャンペーンや「りんかい線」などと合同で実施される見学会などが頻繁に行われています。
 詳しくは公式ホームページでご確認ください。

 Q りんかい線ってなに?

 A お台場を走る鉄道路線です。

 東京臨海高速鉄道、臨海副都心線のことです。
 今では「りんかい線」という愛称が付いて、お台場の地下を走行しています。
 埼京線との直通運転により、埼玉県の川越駅からも乗り換えなしで臨海副都心へのアクセスが可能です。

 Q ゆりかもめ線には定期券があるの?

 A あります。

 ゆりかもめ臨海線では、通勤用・通学用の定期券が販売されております。走行距離別に値段が変わります。

 Q ゆりかもめ線の各種設備はどうなってるの?

 A 全駅で整っています。

 ゆりかもめでは、全駅にエスカレーター、エレベーター、車椅子用のトイレが設けられています。

 Q 始発(新橋)〜終点(豊洲)までの所要時間と運賃はいくら?

 A 31分・370円です。

 新橋〜豊洲間だけが370円というわけではなく、営業区間により運賃が摘要されます。
 例えば、汐留からテレコムセンターまでも370円となります。(詳しくは公式ホームページで)
 ちなみに、小児はこの金額の半額で乗車できます。

 Q 一日乗車券っていくら?

 A 800円です。

 大人は800円、小児は400円になります。
 他にも、「お台場・有明ぐるりきっぷ」がオススメです。
 ゆりかもめ、りんかい線の全線、水上バスの一部区間が乗り放題になります。
 こちらは大人900円、小児450円で購入できます。

 Q 「かもめカード」って何?

 A 簡単に言えばパスネットのことです。(既に販売・利用終了)

 1000円券・3000円券・5000円券の3種類がありましたが、2008年3月をもって販売・自動改札機での利用ともに終了しています。